さらなりん雑記

文房具と和楽器バンドと打首獄門同好会と日記と…。

文房具沼の住人 第85話 無印良品ノート・マンスリー

さらなりんは文房具をこよなく愛しています。

 

以前、手帳の中のマンスリーについて書きました。

 

 

saranarin.hatenablog.jp

 

この時はロルバーンのマンスリーページをどう活用しようか悩んだのですが、そもそも写真にある無印良品ノート・マンスリーに触れていないことに気が付きました。

 

無印良品で合わせてみました

そもそもこのノート・マンスリーの中身はと言いますと…

日付フリーとなっています。

日付部分は手書きでも良いですし、以前紹介しましたセリアなど百円ショップにある日付シールを貼るまた良いでしょう。

 

12月のページ

何を書くか迷ったのですが、TODOを書くことにしました。

その日にすること、というよりは「その日に気が付いたTODO」です。

あげればキリがない12月のTODOですが、急ぎじゃないけれどやっておきたいことを書きとめるようにしました。

 

ちょうど、5日のところに「マンスリーの使い方」と書いているのは、このノートの使い方を考えようということです。

ネットを参考に自分でマンスリーの活用方法を考えて決めました。

 

これには少し「7つの習慣」の影響を受けています。

 

あらゆるところで話題の本ですね。

 

この中で「緊急性はないけれど、重要なもの」が後回しになっていると書いてありました。

(かなり略しています)

 

マンスリーの使い方は命にかかわるような緊急性はありません。また、誰かに迷惑をかけることはありません。

けれども、やっておかないと後々、自分を苦しめることになるかもしれないものがある。

(お風呂の床や浴槽は頑張るけれど、天井の掃除とか、面倒で後回しにしがちじゃないですか?さらなりんだけ??)

 

外出しなくちゃいけない、これはご挨拶に行かなくちゃいけなかったのだけれど、他に予定が入ってしまい流れてしまったものです。

中止には出来ないので、再度予定を組みなおさないといけないけれど、さていつにしよう?と悩んだものです。

 

急ぎじゃなければ明日の自分が頑張るだろう。

そうやって先延ばしにしたあれやこれやはどれほど積みあがっていることでしょう。

 

実際にその日にやらないといけないことは、ちゃんと手帳の中にTODOとして入れています。

それ以外は記憶に頼るばかり…。

いつかやろう、を少しでも明確にするために、マンスリーに書いていくことにしました。

 

ルールとして基本、一日1つのTODOです。

それまで先延ばしにしていたものをすぐには出来ませんから、欲張ってはいけません。

一つ一つ片付けていこう。

 

気が付けば1カ月分を達成できて、それはかなり満足度が上がるのでは??

とウキウキしている様子を思い浮かべます。

 

ひとまず12月はこのやり方で月末までやってみます!

どうなったかはまた、報告いたします!

それでは。